両者の意地がぶつかり合い、どちらも譲らない本当に素晴らしい試合となりました。
東京海上さんのアウトサイドが良く入りディフェンスが難しくなってしまいましたが、40分間を通してのゲームプランを選手が見事遂行してくれました。
ゲームスタートから37分間ビハインドが続きましたが、前半苦しい場面での#55藤井選手の攻守にわたる活躍、後半勝負所のキャプテン#3宇佐美選手の3P、#29岩田選手の勇猛果敢なペイントアタック、緊迫した展開での#34工藤選手の冷静な判断。
そしてベンチ、応援席から絶え間なくコート上の選手にエナジーを送り続けたチームBulldogs全員で勝ち取った逆転勝利でした。
全てのゲームが薄氷を踏む思いで何とか勝ち切れています。 クロスゲームを勝ち切ることは個の力だけでは困難であり、我々の最大、最強の武器である「チームワーク」に磨きが掛かっている証だと実感します。
来週のパルプさん、富士通さんも間違いなくタフなゲームになります。 サイズの大きな相手に対しチーム一丸となってハードなディフェンスを遂行し、リバウンド、ルーズボールに飛込み、奪取出来るかが鍵となります。 前半戦最終戦も我々らしい試合を展開しますので、どうぞ楽しみにしていて下さい!
全てのゲームが薄氷を踏む思いで何とか勝ち切れています。 クロスゲームを勝ち切ることは個の力だけでは困難であり、我々の最大、最強の武器である「チームワーク」に磨きが掛かっている証だと実感します。
来週のパルプさん、富士通さんも間違いなくタフなゲームになります。 サイズの大きな相手に対しチーム一丸となってハードなディフェンスを遂行し、リバウンド、ルーズボールに飛込み、奪取出来るかが鍵となります。 前半戦最終戦も我々らしい試合を展開しますので、どうぞ楽しみにしていて下さい!