CSR情報

環境側面の報告

環境保全基本方針

理念

日立金属グループは「最良の会社」を具現して社会に貢献することを経営の基本理念としている。この基本理念に基づき、人類共通の財産を後世へ健全な状態で承継するために、環境配慮を経営上の重要課題として位置付け、地球環境、地域社会環境の保全を積極的に推進する。

スローガン

  • ・地球環境保全は人類共通の重要課題であることを認識し、環境と調和した持続可能な社会の実現を経営の最優先課題の一つとして取組み、社会的責任を果たす。
  • ・地球環境保全および資源有限性への配慮に関するニーズを的確に把握し、これに対応する高度で信頼性の高い技術および製品を開発することにより社会に貢献する。

行動指針

1. 環境関連法令の順守と汚染の予防
国際的環境規制ならびに国、地方自治体および協定などの環境法令を順守する。順守を確実にするために、必要に応じて自主基準を設定する。
また、環境問題の可能性を評価し、汚染の予防に努める。万一、環境問題が生じた場合には、環境負荷を最小化するよう適切な措置を講ずる。
2. 環境管理組織の機能整備と監督機能の充実
環境担当役員を頂点としたグループ環境管理組織、運営制度を整備し、環境関連規程の整備、環境負荷削減目標の設定などにより環境保全活動を推進する。
また、環境保全活動が適切で妥当で有効に行われていることを確認し、環境管理の継続的改善に努める。
3. LCA(ライフサイクルアセスメント)を配慮したグローバルなモノづくりの推進
製品の研究開発・設計、生産、流通・販売、使用、廃棄などの各段階における環境負荷の低減を目指し、以下を重点としたグローバルなモノづくりを推進する。

①環境親和製品 ②地球温暖化防止 ③省資源・リサイクル資源循環 ④化学物質管理 ⑤生物多様性の保全への配慮
4. 海外拠点での環境配慮
グローバルなモノづくりに際しては、当該地域の環境に与える影響に配慮し、地域社会の要請に応えられる対策を実施するよう努める。
5. 教育訓練と意識の向上
広く社会に目を向け、幅広い観点から、従業員に環境関連法令の順守の重要性、および、環境への意識向上のために環境保全について教育する。
6. 情報開示
環境保全活動についてステークホルダー(利害関係者)への情報開示と積極的なコミュニケーションに努め、相互理解と協力関係の強化に努める。

環境方針

スラグ及びスラグ製品の管理について

鉄鋼スラグ製品の適正管理強化のため、鉄鋼スラグ協会の定める「鉄鋼スラグ製品の管理に関するガイドライン」が2015年1月14日付けで改正されました。
当社は、鉄鋼スラグ協会が定めるガイドラインに沿った管理規定を整備・遵守し、鉄鋼スラグ製品の適正管理に努めて参りました。
今回のガイドラインの改正を受け、当社「スラグ製品管理規定」の改正を実施いたしました。当社は、「スラグ製品管理規定」を遵守し、引続き鉄鋼スラグ製品の適正管理を実施して参ります。

ガイドラインについては、鉄鋼スラグ協会のホームページをご参照下さい。 http://www.slg.jp/activity/guideline.html

日立金属の環境への取り組みに関するご意見・ご感想、お問い合わせ

日立金属株式会社 技術開発本部 環境管理部
〒135-0061 東京都江東区豊洲五丁目6番36号 豊洲プライムスクエア
TEL:0120-603-303 #5 FAX:0294-87-7134